節分の行事をしていると…
鬼さんが保育園にやってきました👹⚡
各クラスでは
野菜きらい鬼、おもちゃを投げちゃう鬼
お部屋を走り回る鬼など、
イヤイヤ言ってしまう体の中にいる
悪い鬼を「鬼は外!福は内!」の
掛け声とともに追い出しました♪
給食にも鬼の顔のメニューが出てきて
体内に穀物(豆など)を摂取して
悪い鬼を体の外に追い出しましょう。
🍑
もも(0歳児)
▽絵本を読んでもらったよ♪
▽ゆらゆら鬼を自分たちで作りました。
🌹
ばら(1歳児)
▽絵本の後には豆ボールを投げ入れました🥎
▽個性豊かな鬼のお面がかっこいい✨
🗻
ふじ(2歳児)
▽自分で作った鬼のお面をかぶって
遠くまで豆ボールを上手に投げ入れます👍
・
・
「ピンポーン!」
と保育園のインターホンが鳴り響き
外には青鬼がのぞいていました👹⚡
すると園の中に入ってきたので
みんなは泣きながらも。。。
「鬼は外」と掛け声とともに
豆ボールで撃退しました!!
青鬼さんもふじ組のパワーに負けて
泣きながら帰っていきました。
🌷ふじキッズ保育園(0~2歳児)
平日限定で『園見学会』を実施中
☏072(782)8811 担当藤本まで
🌷子育て支援『ふじ広場』(0~2歳児)
❖5月~12月の第1月曜10:00~開催
❖参加費無料、定員6名で先着順
❖次回、令和7年5月12日(月)
☏072(782)8811 担当藤本まで
園外の方も参加可能『ふじ広場』
🌷富士学園(3~5歳児)
土曜日に『見学説明会』実施中
詳しくは富士学園ホームページ